Monthly Archives: 4月 2007

新M1

今日は大学のガイダンスがあったので、M1達が来てました。 僕はもうD3なんだな・・・。ちょっと前までM1だったのに(いいすぎ)。みんな若いですね。しかも、みんなでお花見に行くとか。すごいな。仲いいな。 今年は内部から進学 … Continue reading

Posted in 日記 | Leave a comment

外資系

今日は某化粧品大手企業の本社に行ってきました。 またもやワードマイナーの使い方をレクチャーです。 やはり企業の人は自由記述データの分析に興味があるんですな。まぁ学者は結果の白黒をはっきりつけたいから数量データを使いたいん … Continue reading

Posted in 研究生活 | Leave a comment

まだまだ統計

今日はまぁいろいろ用事をしながら、分析してました(笑)。 今日試したのは、分散分析をSEMでやる、というやつです。もう何回読んだかわからない『共分散構造分析 応用編』ですが、試してないのがこれだったんです。 で、この本に … Continue reading

Posted in 研究生活 | Leave a comment

統計の波

どうも、僕は関心に波があって、本を読みたい時期と統計のプログラムを走らせたいときと、何にもしたくないときとあるみたい(論文を書くという波がほしい)。そして、その波はどれも背反的なのだった・・・。 最近は統計の波がやってき … Continue reading

Posted in 研究生活 | Leave a comment

今すぐタダでできる集団レベル相関とHLM

Mplusのデモ版を使えば、タダですぐに集団レベル相関係数の算出と有意性検定ができます。ということをさっき思いつきました。 Mplusのデモ版は、下からダウンロードできます。 Mplusデモ版ダウンロード 上のページのI … Continue reading

Posted in 心理統計学 | 今すぐタダでできる集団レベル相関とHLM はコメントを受け付けていません

Mplusで構造方程式モデリング

さて、久々に統計学の記事ですね。 行動計量学会春セミナーで得た情報を参考に書いています。 Mplusというのは、統計学者のMuthen夫妻が作ったソフトウェアです。ベースとアドオンに分かれてます。 ベース: 探索・検証的 … Continue reading

Posted in 心理統計学 | Mplusで構造方程式モデリング はコメントを受け付けていません

行動計量学会春セミナー2日目

八王子駅から30秒のホテルに泊まってました。駅のバス停よりもホテルのほうが近いとか、そんなところでした。 さて、2日目。 1個目 Amos7で一味違った分析を、という内容。 はじめはAmosの使い方。非常にわかりやすくて … Continue reading

Posted in 研究生活 | Leave a comment

行動計量学会春セミナー1日目

さて。 前回は携帯だったので、「生きてます」報告しかできなかったけど、今日はちゃんと更新。 八王子に行ってきました。東京のすみっこという認識らしいです。 とりあえず、1日目。 1個目 ベイジアンネットワークについて。感じ … Continue reading

Posted in 研究生活 | Leave a comment