Monthly Archives: 7月 2007

台風の中のフォーラム

土曜日は対人社会心理学フォーラムでした。 愛知淑徳大学の小川一美先生でした。 会話における客体視の効果について発表されました。 最近コミュニケーションについて考えてるので、興味深かったです。客体視による自己と他者への意識 … Continue reading

Posted in 研究生活 | Leave a comment

大失態

昨日は、大きな失敗をしてしまった・・・。 ああ・・・。 もう平謝り。気を引き締めねば。

Posted in 日記 | Leave a comment

第一稿完成

とりあえず、投稿論文の第一稿が完成。昔先輩に論文はVol.3以上じゃないじゃないと投稿できないと言われていたが、確かにそうだなぁと思う。一回書いただけでは骨が曲がってたり贅肉がついてたりで、どうもスタイルが悪い。 後輩に … Continue reading

Posted in 研究生活 | Leave a comment

あまり書くことがない

日常的なタスクと論文を書いているだけで、これといって変わったことがないので書くことがあまりありません。 思いついたことはいくつかあるけど、重要なアイディアなのでここではかけません。 車が車検から帰ってきました。また乗るぜ … Continue reading

Posted in 日記 | Leave a comment

非常勤の先生方と

飲み会でした。 北浜のフランス料理店に行きました。ものすごい立地条件のいいところにどかってあって、びっくり。料理も美味しかった。 もうここにはかけないようないろんな話が・・・。とても勉強になり(笑)、とても楽しかった。会 … Continue reading

Posted in 日記 | Leave a comment

初受賞

先日グループダイナミクス学会での発表で優秀発表賞(ロングセッション)をいただきました。以下のタイトルです。 清水裕士・小杉考司 葛藤解決方略としての社会規範 相互依存性理論に基づく理論的考察 ありがたいことです。 賞とか … Continue reading

Posted in 研究生活 | 4 Comments

論文執筆開始

とりあえず、博士論文に関係する論文の執筆を開始しました。もう気分は博論生です(気分だけじゃダメなのだが)。単純計算で、この論文を1週間で書き上げる必要があります。無理じゃー! でも、このままではマレーシアで論文を書かない … Continue reading

Posted in 研究生活 | Leave a comment

東京で研究会

早稲田大学に行ってきました。 今回は芸術論。芸術って広いな。なんでも芸術だといえる。科学という営みの位置づけ、コミュニケーションが指す範囲などが徐々に浮き彫りになってきたかなと。有益でした。 その後も恒例の飲み会。そこで … Continue reading

Posted in 研究生活 | Leave a comment