行動計量学会に行ってきました

行動計量学会@大分大学に行ってきました。
発表自体は、質問こそなかったのですが、後で聞いた話しではそれなりに面白がってくれてました。
モデリングもそうだけど、データそのものも好評でした。
最初は知り合いが一人もいないもんだと思ってたので、一人行動でふらふらしていたのですが、流れで早稲田の豊田研出身の方々と共に行動できることになりました。
別府温泉とかもいっちゃったりして。初対面で風呂に入る仲ですよ。
やっぱり一人で行動するより多人数のほうが楽しいですね。研究の話もいろいろ聞けたので、かなり収穫のある学会でした。いやーネットワークが広がると楽しいな。
他の人の発表も、わかる範囲のものはかなり面白かったです。とくに、PDゲームとスケールフリーネットワーク構造の研究は面白かった。ネットワークの不均質さ(べき乗パラメータ)が中程度のときに最も協力が進化するという話でした。ほほー。
ロジックも大体わかりましたが、解析的に解けるんじゃないかなと思ったので、そのあたりも気になりました。
とりあえず疲れたので、寝ます。

This entry was posted in 研究生活. Bookmark the permalink.