Monthly Archives: 4月 2006

申請書がまとまらねぇ

この時期恒例の、研究員申請書作成。 ネタはまとまっているが、わかりやすく書くのが難しい。一回読んでわかる文章にしなければダメ、というアドバイスを胸に、パソコンの前に座り続ける。 わかりやすくかけないというところに、僕の研 … Continue reading

Posted in 研究生活 | 2 Comments

毎朝3時間

今日は彼女から夕方突然電話が。どうやら体調が非常に悪いらしく、和歌山駅(実際は和泉砂川だったが)まで迎えに行くことに。 JRの新快速を使っても、大阪から1時間半はかかる。毎日往復に3時間もかかってると体調も崩すよね。今日 … Continue reading

Posted in 日記 | Leave a comment

資料置き場

資料置き場作ってみました。 Amosで集団レベル相関の推定と有意性検定を行う方法も一緒にアップしてます。最初見たとき、あまりの面倒くささにやる気がそがれるかもしれませんが、がんばってみてください。 あと、面倒くさがりの人 … Continue reading

Posted in 日記 | Leave a comment

プロジェクターって相性あるの?

今日は非常勤。 先週もそうだったのだが、一番大きな画面のプロジェクターが僕のパソコンの画面を写してくれない。学生用小型モニタには写るのだが・・・。 学生曰く、「さっきの先生は写ったよ」というから故障ではあるまい。プロジェ … Continue reading

Posted in 日記 | Leave a comment

マルチレベルSEMの利点

マルチレベル共分散構造分析、あるいはマルチレベルSEMについて書いてみる。 マルチレベル共分散構造分析とは、二段抽出モデルとか、マルチレベル構造方程式モデルとか、いろいろ言われている。この記事では、一番簡単に、マルチレベ … Continue reading

Posted in 心理統計学 | マルチレベルSEMの利点 はコメントを受け付けていません

布教活動

例の「ソシオン理論入門」をいろんな人に配りまわる。 先輩いわく、紀伊国屋書店でならんでいたそうだ。すげぇ! M1でソシオン理論に興味がある子がいる。この本は社会心理学を始める前に読むべきなのか、社会心理学というものを少し … Continue reading

Posted in 日記 | Leave a comment

統計分析用プログラムHAD

 階層的データ分析のための、統計分析プログラムです。  HADについては別の記事にまとめてますので、そちらを参照してください。なお、最新版HADの機能一覧についてはHADでできることのほうを参照してください。  また、ダ … Continue reading

Posted in HAD | 9 Comments

買い物など

今日はパソコン用鞄とシャチハタとネクタイをかった。 買ったものだけを見るとビジネスマンっぽい。 でも今日の格好はどうみても大学生っぽいな。服か本かと問われれば間違いなく本に費やしてしまうが、もうD2なので大学生のままでは … Continue reading

Posted in 日記 | Leave a comment

第3回社会学勉強会

今日は昼から社会学勉強会。 今回のテーマは「家族」。 このごろ社会心理学の論文を読んでいたので、急に社会学の本となると読みづらい。しかも、内容がそれほど面白くもない。うう・・・。 今日は新しいメンバーも加わったが、みんな … Continue reading

Posted in 研究生活 | Leave a comment

ソシオン関係の本

Amazonで「ソシオン理論入門」と「カトリーヌちゃんのサイコロ」を購入できるようになりました。 なお、僕を個人的に知っている人は著者割引(2割引)で購入できるので、ご希望の人はメールでも対面でも連絡ください。 どうぞ、 … Continue reading

Posted in 本の紹介 | Leave a comment