HADについてのよくある質問

HADをいつも使っていただいてありがとうございます。

このページでは、HADを利用してくださったからよくある質問とそれへの回答をまとめています。HADの使い方がわからなくなった場合にご利用ください。

Q: HADのデータ入力の方法がわかりません。

A: 初心者用マニュアルを見てください。

 

Q: HADでの分析方法がわかりません。

A: 初心者用マニュアルを見てください。

 

Q: HADを利用する場合は、特別な許可がいりますか?

A: ライセンスを確認してください。ざっくりいうと、授業での利用は許可はいりません。研究利用の場合は引用文献をつけてください。再配布の場合はGPLv2に従ってください。

詳細:HADは統計教育に利用してもらうことを意図して作成しています。大学や高校の授業で利用するために学生に配布するなどについては自由で無償です。研究利用は基本おススメはしていませんが、自由です。ただ、論文に下記の引用文献をつけてください。また、教育利用や研究利用に関わらず、一度は以下の文献に目を通していただけると幸いです。

清水裕士 (2016 ). フリーの統計分析ソフトHAD:機能の紹介と統計学習・教育,研究実践における利用方法の提案  メディア・情報・コミュニケーション研究, 1, 59-73.

ソースコードを改変して再配布したい場合はGPLのライセンスをよく確認して行ってください。
 

Q: HADを起動したら「非表示モジュール内でコンパイルエラーが発生しました」と表示されます。どうしたらいいですか?

A: Macの方はソルバーオフバージョンをお使いください。Windowsの方でもオフバージョンを使えばこのエラーはでません。また、オンバージョンでも一度HADを閉じてもう一度起動したらエラーは出なくなります。

詳細:HADにはソルバーオンバージョンとオフバージョンの二種類があります。HAD16以降は、オフバージョンがデフォルトです。ソルバーオンバージョンはExcel内のソルバーを使います。ソルバーとはExcelのアドインで、非線形方程式の解を数値的に求めるためのツールです。HADでは構造方程式モデリングの解を求めるのにこのツールを使っています。
ソルバーはExcelの普通の設定ではアドインがオンになっていないため、ソルバーをオンにするコードがHADに含まれています。しかし、その設定はExcelを一度再起動しないと機能しないため、最初に起動したときはソルバーがオフになっている状態と判断されてしまい、HADのソース内のソルバーがオンになっていることを前提としたコードでコンパイルエラーが生じてしまいます。なので、一度Excelを閉じて、もう一度HADを起動するとコンパイルエラーはでなくなります。

最近のOfficeでは、それでもダメなことがあるので、ソルバーアドオンを手動でオンにしてください。ソルバーアドオンをオンにする方法はGoogleに相談してください。なお、ソルバー自体が入ってないOfficeもあるかもしれません。その場合はダウンロードしてインストールしてください。その方法もGoogleが詳しいです。

また、Macのソルバーはうまく動かないのでそもそもソルバーオンバージョンを使うことができません。
 

Q: HADにデータを入力して読み込もうと思っても、最初の変数が分析に使えません。なぜですか?

A: ID変数をデータシートのB列に入力してください。

詳細:HADでは、データシートのB列(データの最初の列)にID変数、つまりデータ単位を識別するための変数を用意しておく必要があります。ID変数はデータのサイズをプログラム内で把握したり、データセットを新たに作成したり部分的に出力した時に、元のデータとの対応をつけられるようにするために利用されるものです。また、マルチレベル分析の場合はグループ単位を識別するのにも使います。
とりあえずよくわからない場合は通し番号をつけておけばいいと思います。詳しくはこちらのページにあるスライド「エクセルで統計分析2 HADの使い方」をご覧ください。
 

Q: ボタンを押すと画面の表示が崩れたり、「オブジェクトが存在しません」と表示されて、HADが使えない。どうすればいいですか?

A: おそらくHADが機能するのに必要なシートを削除してしまっていると思います。新しくHADをサイトからダウンロードしてください。

詳細:HADには表示されていないけど動作に必要なシートが存在します。それらを無意識にでも消してしまうと、うまくプログラムが動きません。Excelの標準的な機能でシートを削除したり、シートの順番を入れ替えてしまう(例えばデータシートとモデリングシートの間に別のシートを入れるなど)ことで上記のようなことが起きてしまいます。
そのような場合は、HADが壊れてしまって復元不可能なので、新しくダウンロードしなおしてください。できればサイトからダウンロードしたHADオリジナルのファイルを残しておいて、利用する場合は名前を変えて使っていくと、いちいちダウンロードしなくていいかと思います。
 

Q: Excel2007だとうまく動きません。どうすればいいですか?

A: HAD16から、Excel2007は非対応になりました。Excel2010以降をお使いください。

詳細:Excelはバージョンが変わると互換性が微妙に失われていきます。古いバージョンでは機能しなくなってしまうことがあります。開発は2010で確認しながら行っているので、2010以降なら動きます。
 

Q: Macだとうまく動きません。あるいは、動作が重いです。どうすればいいですか?

A: HADは、古いExcel for Mac 2016では動かない機能があります。Macの場合は最新のExcel for Mac 2016(以降)をお使いください。

詳細:Excel for Macの2016の新しいバージョンから、WindowsのExcelと同じソースコードになったようで、一応はMacでも動くと思います。ただし、ソルバーアドインについてはまだうまく動かないようなので、構造方程式モデルはMac版ではできません。
 

Q: HADの結果とSPSSの結果が違うことがあります。どちらが正しいですか?

A: SPSSの分析設定と違う場合があるので、結果も異なることがあります。

詳細:HADは、できるだけSPSSと同じような結果が出るようにしていますが、いくつかの理由でSPSSと設定を変えていたり、アルゴリズムが違っていたりします。特に分散分析はSPSSと設定が違うのでご注意ください(SPSSのアルゴリズムが特殊だと思ってもらったらいいです)。
アルゴリズムがほとんど同じなのは要約統計、基礎統計分析(差の検定など)、因子分析、回帰分析、階層線形モデルあたりです。上にも書いたように、分散分析は参加者内要因の分析結果が変わることがあります。それは設定の違いによります。一般化線形モデルは切片の符号が違っていたりと微妙に異なるところがあります。クラスタ分析もk-means法などは乱数を使うので結果が一致しないことがあります。
HADのアルゴリズムについてはこちらのページに詳しく解説しています。SPSSと一致しない場合でもSASやMplusなど別のソフトと一致するように設定しているものがあります。それは、そっちのほうがいいだろうと清水が判断した結果です。

This entry was posted in HAD. Bookmark the permalink.