もろもろな日と少しの思索

今日は非常勤のテスト。完全選択式の穴埋め問題にしてみた。 20分にして、8割の学生が「終わった」感を表出していた。60分テストだったのだが。 簡単だったかなぁと思ったら、平均点は90点。う~ん。簡単だったようだ。平常点と … Continue reading

Posted in 日記 | Leave a comment

またもや2次会

今日は、研究室の先輩とお隣の研究室の先輩の結婚式と2次会。 僕は2次会から参加。料理が美味しくてよかった(他にいうことあるだろ)。 司会の人が上手くて、進行がスムーズでした。慣れてるな~って感じで。ああいうスキルは重要だ … Continue reading

Posted in 日記 | Leave a comment

というわけで行ってきました。

Sさん夫妻の結婚式2次会。 U先生とS先生は予想できたけど、K先生の登場にびっくり。僕が座っていたテーブルはほとんどが阪大系メンバーだったので、いつもどおりの話。 3次会では広大系メンバーが帰ってしまったので、これまた阪 … Continue reading

Posted in 日記 | Leave a comment

雑用など そして2次会

今日は、本屋によって本を買って、ちょっと読んで、非常勤の雑用とかして、分析もして、投稿論文の改稿をしようと試みて、そして今に至ります。 今から、広島大学出身の知り合いの方の結婚式2次会。広島からいろいろ人が来られるような … Continue reading

Posted in 日記 | Leave a comment

分析楽しいな

調査したデータを分析。 3相IRTとかやってみたり。Nが足りなくてグラフがでなかったり。むぅ。 全部ひっくるめたらグラフでたけど、そっちは結果がきれいになりすぎて怖い。たぶん、ちゃんと3相でやらないとダメなんだろう。 ま … Continue reading

Posted in 研究生活 | Leave a comment

久々のジュニ研

実に久々なジュニ研。懐かしい雰囲気。 先輩の就職も決まったようで、めでたいめでたい。そして、来年度はさらにジュニ研が難しくなりそう。 博論書くまでは、時間に追い詰められて研究してるけど、書き終わったら、腰すえて研究できる … Continue reading

Posted in 研究生活 | Leave a comment

もう3月も半分か

やべぇ。もう半分だよ。 3月後半もバタバタと時間が過ぎていきそうだなぁ。論文の改稿終わってないなぁ。明日は調査だ。あーやべー。 なんか、話がいろいろ現実味を持ってきて、ちょっとドキドキなこのごろ。今年は博論に集中しようと … Continue reading

Posted in 日記 | Leave a comment

さぁ読書

これまで哲学とかは「解説書」しか読んでなくて(原著は論理哲学論考ぐらいじゃないだろうか)、なんか知った気でごまかしてきたけど、いろんな事情でごまかしきれそうにないので(汗)、いろいろ古本屋で買ってきました。まぁ翻訳書だけ … Continue reading

Posted in 本の紹介 | Leave a comment

卒業検定合格~

今日は午前中、教習所の卒業検定。 点数がよかったのかどうかはわかんないけど、とりあえず合格。やたー。 後は学科試験ですね。あー気が楽になった。 そのあと、IRT勉強会。態度測定法と因子分析について簡単にやった後、さわりだ … Continue reading

Posted in 日記 | Leave a comment

構造構成主義シンポジウム

研究生活でもないような気もするが。 さて、東京から帰ってきました。シンポジウムでした。 午前中は養老孟司先生の、「無思想の意識化」という話。基本は「人間科学」と、「無思想の発見」に書いている内容でした。一般の人を引き込む … Continue reading

Posted in 研究生活 | Leave a comment