還暦パーティー

今日は我らが師匠、大坊先生の還暦パーティー@リーガロイヤルホテルでした。 当日準備にいろんなトラブルがありつつも、大きな粗相も無く終了。 オフィシャルな雰囲気ながらも、アットホームに盛り上がれるこの研究室はよいなぁと思う … Continue reading

Posted in 日記 | Leave a comment

調査&研究会&分析祭り

昨日は、なんか研究者してた。 まず朝から調査。今回はいいデータに恵まれたと思う。みんな真面目に回答してくれた。 真面目に回答してくれると、細やかなところまでデータに反映されるので、経験的に高次の交互作用とか出てくる。不真 … Continue reading

Posted in 研究生活 | Leave a comment

学振の季節

ボチボチ結果が出ているようです。 今年はのんびりしてますが、来年はまたハラハラしていると思います。 今回は、結果の封筒に合格率が書いてあるそうです。 今わかってるので(大体ですが)、 DC1が16% DC2が21% PD … Continue reading

Posted in 日記 | Leave a comment

Mplusの基本

Mplusの基本的な使い方をアップしてみました。 本当に基本しか書いてないので、応用を知りたい人はマニュアルとか見てください(笑)。 まとめた情報は、 1.因子分析の仕方(測定方程式) 2.パス解析の仕方(構造方程式) … Continue reading

Posted in 心理統計学 | Mplusの基本 はコメントを受け付けていません

君は高次積率を知っているか?

無駄にパロったタイトルにしてみましたが、久々の本の紹介です。 本屋に行ったらなんとこの本が出ていたのです。 「共分散構造分析 理論編」が! さっそく見てみたら、噂に聞いていた高次積率について書いてました。 積率については … Continue reading

Posted in 本の紹介 | 2 Comments

打ち合わせ

今日はいろんな打ち合わせがありました。 昼はオフィシャルな会のオフィシャルな打ち合わせ。 夜は僕の個人的な会の個人的な打ち合わせ。 夜のほうは、まぁいつもどおりのテンションで、いつもどおりのコースで、楽しく打ち合わせ。 … Continue reading

Posted in 日記 | Leave a comment

フォーラムのこと書くの忘れてた

土曜日は対人社会心理学フォーラムでした。 社会的痛みについて、多角的に研究されている成果を発表していただきました。 個人的に興味深かったのは、格差社会とソーシャルキャピタルの話。 いろんなところで格差社会だと騒がれてます … Continue reading

Posted in 研究生活 | Leave a comment

階層的重回帰分をSEMでやろう

階層的重回帰分析をSEMでやる方法が、共分散構造分析・技術編の15章に載っていますが、そのやり方をまとめてみました。 先輩にSEMでやる方法を聞かれたので、ちょうどいいと思ってまとめてみました。 まず、階層的重回帰分析は … Continue reading

Posted in 心理統計学 | 階層的重回帰分をSEMでやろう はコメントを受け付けていません

調査2回目

さて、今日は調査でした。 終わってすぐ打ち込んで、分析分析。 ふむ。あまり結果が前と変わらない。まぁよしとしよう。 出て欲しいところは出てるから、論文は書けるな。 ある変数を算出する式に間違いがあり、訂正。そしたら、今ま … Continue reading

Posted in 研究生活 | Leave a comment

パタパタと

今日はゼミがあったり、助教室の掃除したり、後輩の分析をしたり。 実験計画も固まり、そろそろプログラム作らないと・・・。あ、論文も投稿しないと・・・。 明日は調査。一応、明日で今回の調査は終わり。そして11月上旬にまた調査 … Continue reading

Posted in 日記 | 2 Comments