関西学院大学社会学研究科 大学院生・ポスドクについて

この記事は、関西学院大学社会学研究科 社会心理学研究室(清水ゼミ)について紹介します。   社会心理学研究室(清水ゼミ)の特徴 ・研究テーマ 清水ゼミでは、社会心理学を中心に、数理社会学や行動経済学など、数理モ … Continue reading

Posted in 研究生活 | 関西学院大学社会学研究科 大学院生・ポスドクについて はコメントを受け付けていません

傾向スコアによる分析

  HAD17.10から傾向スコアによる因果効果の推定ができるようになりました。詳細はこちらの記事をご覧ください。 この記事では、傾向スコアを使った分析で本当に共変量の影響を取り除いた因果効果の推定ができるのかを、Rによ … Continue reading

Posted in 心理統計学 | 傾向スコアによる分析 はコメントを受け付けていません

HAD17.10をアップしました

  HAD17.10をアップしました。 HADについてはこちらを御覧ください。 今回増えた機能は、傾向スコアを用いた因果効果の推定と、重みつき重回帰分析です。どちらも関連し合う機能です。 傾向スコアを用いた因果効果の推定 … Continue reading

Posted in HAD | HAD17.10をアップしました はコメントを受け付けていません

階層モデルとWBIC

階層モデルだとWBICの推定値が上手くいかないようなのですが、周辺化する以外にいい方法を知っている人がいたら教えてもらえると嬉しいです。 またシミュレーションを追加して資料を修正するかもしれません。     コード 上の … Continue reading

Posted in 心理統計学, Stan | 階層モデルとWBIC はコメントを受け付けていません

HADでGLMMを実行する

HAD17から、一般化線形混合モデル(GLMM)を用いて分析できるようになりました。 この記事では、GLMMをHADで実行する方法について解説します。 まず、GLMMを実行するためにはソルバーオンバージョンを使う必要があ … Continue reading

Posted in 心理統計学, HAD | HADでGLMMを実行する はコメントを受け付けていません

HAD17をアップしました

  ひさびさのHADの記事ですが、HAD17.00をアップしました。 今回は久しぶりのメジャーバージョンアップということで、いくつか機能が追加されています。一応、まだβ版という形でアップしています。ソルバーオンだけにあり … Continue reading

Posted in HAD | HAD17をアップしました はコメントを受け付けていません

HADの使用方法の解説動画について

HADの使用方法についての動画が作成されましたので共有します。 人間環境大学の嘉瀬貴祥先生が、HADの使用方法について、ご自身の大学の授業で使うための動画を作成されました。 連絡を頂いたときに、共有の許可をいただきました … Continue reading

Posted in HAD | HADの使用方法の解説動画について はコメントを受け付けていません

HAD16.30をアップしました

久々のHADのついての記事です。 HAD16.30をアップしました。今回、さまざまな人の協力を得て、HADの中国語版が完成しました。 「HADの設定」ボタンから、「表示」タブの一番下の表示言語のところに、「中文」という選 … Continue reading

Posted in 心理統計学, HAD | HAD16.30をアップしました はコメントを受け付けていません

関西学院社会学部・文学部開講 社会心理学Aのオンライン授業の実施について

受講生のみなさん 担当の清水裕士です。  ◆はじめに 社会学部の授業は基本的に5月7日以降に開始されますので、それに従い、社会心理学Aは5月7日(木)からオンデマンド形式※で配信します。 ※オンデマンド形式とは、授業資料 … Continue reading

Posted in その他 | 関西学院社会学部・文学部開講 社会心理学Aのオンライン授業の実施について はコメントを受け付けていません

「研究仮説が正しい確率」について

※記事についてリプライを頂いたので、いくつか追記をいれました。 Twitterで豊田先生の新しい本のタイトルについて議論がいろいろ出ているようです。 瀕死の統計学を救え! ―有意性検定から「仮説が正しい確率」へ― 統計学 … Continue reading

Posted in 心理統計学 | 「研究仮説が正しい確率」について はコメントを受け付けていません