HAD11.01をアップしました。
HAD11.01をアップしました。 HADについてはこちらの記事を参照してください。 今回のバージョンアップは,いくつかの不具合を修正したことと,因子得点の算出法を追加した,という点です。 不具合については … Continue reading
マルチレベル構造方程式モデルの資料
先日,慶応大学で行われたマルチレベル構造方程式モデル(以下,マルチレベルSEM)の講習会で使った資料(に一部追加したもの)をアップしました。 マルチレベルSEMについて(PDF注意) マルチレベルモデルといえば階層線形モ … Continue reading
HADを大学の授業などで使いたい場合
すでにいくつかの大学でHADを利用していただいているようで,ありがとうございます。 もし,大学の授業で使いたい,という方がいらっしゃいましたら,ぜひ自由にお使いください。ただ,一度清水まで連絡をいただければと思います。ど … Continue reading
HAD10.50をアップしました
すでにHAD11をアップしていますが,HAD10シリーズの永久保存版として,10.5をアップしました。 HAD10.5はSEMの機能はありませんが,それ以外はHAD11と同じです。つまり,@変数の機能が追加 … Continue reading
MplusとRによる構造方程式モデリング入門
何度かTwitterではアナウンスしていたように,MplusとRを使った,構造方程式モデリング(SEM) の解説書が発売されました。 小杉考司・清水裕士 編著 『MplusとRによる構造方程式モデリング入門』 北大路書房 … Continue reading
HAD11.00をアップしました。
HAD11をアップしました。HADについては,こちらの記事を参照してください。 今回のバージョンアップでは,以下のような2つの機能が追加されました。 1.構造方程式モデリングができるようになった2.あとで代入する変数を変 … Continue reading
HAD10.42をアップしました。
HAD10.42をアップしました。 今回の更新は,インターフェイスの変更と,デフォルト設定の変更です。 ・分散分析の多重比較のデフォルトが,ホルム法になった。・一般化線形モデルのモデリングスペースに,クラスタ標準誤差のボ … Continue reading
HADで一般化線形モデル
HADver10から,一般化線形モデルを実行できるようになりました。この記事では,一般化線形モデルの説明とともに,HADで一般化線形モデルを実行するための方法について解説します。 ※2015年12月11日, … Continue reading
回帰分析における頑健な標準誤差について(ロバスト標準誤差)
平均値の差の検定における,等分散性の仮定 知っている人も多いと思いますが,二郡の平均値の差の検定(t検定)を行う時,群ごとの分散が等しいという仮定があります。 2群の分散が等しくない場合,検定結果は正しくなくなります … Continue reading
HAD10.40をアップしました。
10.3をアップしたのもたった1か月前ですが,10.4をアップしました。 10.4では,行為者-観察者相互依存性モデル(Actor-Partner Interdependence Model; APIM)をHAD上で分析 … Continue reading